新着情報

NEWS RELEASE 新着情報

レッドコード整体

【ぎっくり腰の季節がやってきた!】

【ぎっくり腰の季節がやってきた!】

不謹慎なタイトルかもしれませんが、
本当に注意してほしい季節です!

この時期は季節の変わり目ということもあり、
寒暖差による体調不良には要注意です。

特に治療院業界の都市伝説でもある、
「季節の変わり目はぎっくり腰になりやすい」

これは開業からこれまでの10年間で、
かなり信ぴょう性の高い事実です!

『ぎっくり腰』になる原因は、
生活習慣や職業によって様々ですが、
共通していることは『姿勢のゆがみ』です。

『姿勢のゆがみ』によって筋肉が硬くなり、
とっさの動作で腰に負荷がかかってしまう。

この時に身体が冷えていたり、
睡眠不足で疲れが溜まっていたり、
運動不足で血流が滞っていたら、
『ぎっくり腰』発生率は高まります。

『ぎっくり腰』の怖いところは、
”普段の何気ない動作”で起きるところ。

「普段通り生活していただけなのに……」
という言葉をよく耳にします。

1年中ずっと注意するのは大変ですが、
この時期だけでも気を向けてください!

不安を感じたらすぐにご連絡を(^^)/

【アキレス腱が硬いと膝を痛める?】

【アキレス腱が硬いと膝を痛める?】

最近、フィジカルバランスラボ整体院に来られる、
「膝が痛い」
「股関節が痛い」
「腰が痛い」
という方たちには、
ある共通点があります。

それは、、


『アキレス腱が硬い』ということ。


実は、アキレス腱が硬くなると、
足首の動きが制限され、
歩行時のバランスに悪影響を与えてしまいます。。

そうすると膝への負担が増え、
膝や股関節の痛みの原因になってしまうんです。

普段からハイヒールなどの、
かかとが高い靴を履くことが多い女性では、
アキレス腱が縮み、
硬くなる傾向にあります。

また、

「夜寝ていると足が攣る」
「ふくらはぎが浮腫みやすい」

という方は、男女問わず、
アキレス腱が硬くなっている場合が多いです。

アキレス腱の柔軟性は足首の関節可動域に直結するので、
歩行のスムーズさや足の健康にも直結します。

なので僕は”腰痛”や”股関節痛”の患者さんに対しても、
積極的に『アキレス腱のストレッチ』を推奨しています!


一見、無関係に見えるかもしれませんが、
・膝痛
・股関節痛
・腰痛
と『アキレス腱の硬さ』は密接なんです!


「アキレス腱が柔らかくなれば膝痛も治る」
とまで言い切ることはできませんが、、

症状を緩和させてくれる可能性は十分あるので、
ぜひ!アキレス腱のストレッチを続けてみてください!

ストレッチを続けてみて変化を感じない場合は、
1度ご相談ください(^^)/

【運動をすると悪化する人がいる?】

【運動をすると悪化する人がいる?】

肩こり・腰痛・膝痛などで整形外科を受診すると、
『運動不足』という一言で片付けられて、
まるで「痛くなったのはあなたのせいですよ」
と言わんばかりの診断をされることがあります。

YouTubeやテレビの健康番組でも、
「運動不足が原因です」と、
偉い先生が断言してたりしますが、、

このことに関して僕は、
「説明不足だな」と感じてしまいます。

そもそも『人間に必要な運動』には
3つ種類が存在します。

①鍛えるための運動
②健康維持のための運動
③健康に”なるための”運動

の3種類です。

お医者さんや理学療法士、
僕たちのような治療家たちは、
この3種類のうち、
「どれがあなたに必要か?」を
判断できる知識と経験を持っています。

そんな人たちが説明責任を果たさずに、
「運動不足ですね」の一言で片付けるのは、
職務怠慢もいいところです!!

僕はそういった対応は、
治療家として不誠実だと思っています。


当院に来られえる患者さんの場合、
90%以上の方に必要なのは、
③『健康に”なるための”運動』です。

さらに『健康に”なるため”の運動』は、
→全身を動かす運動
→局所を動かす運動
の2つに分けられます。

多くの方がここを間違えるのですが、
「治療」「痛みの解消」の場合、
まずは「局所を動かす運動」から
始めることが鉄則です!

にも関わらず『運動不足』と
言われてしまったがばかりに、
ランニングや野球、ゴルフなど、
「全身を動かす運動」をやってしまい、
余計に悪化させてしまっています。。

健康のためには『運動』は必要です。

その意見、考えに異論はありません。

ですが、、

「あなたに必要な運動」は、
”あなたが思っている運動”とは
違う可能性があることも知っておいてください。

脊柱管狭窄症の人と、
筋膜性腰痛の人とでは、
『必要な運動』は違うので!

もし『運動不足』と言われてしまったり、
『運動不足』という言葉にドキッとしたら、
焦っていきなり運動を始めるのではなく、
『自分に必要な運動』を知ることから始めてください(^^)

【新しい治療法を開始!】

【新しい治療法を開始!】

日々、変化する患者さんの要望に応えるため、
普段から色んな治療法を探求しています。

そして今回、、

新しい治療法を導入しました!

今回の治療法は「マッサージガン」という
”振動”を利用して筋膜や軟部組織を緩める、
「器具を使用した治療」です。

「マッサージガン」は最近流行っているので、
知っている方もいるかもしれませんね(^^)

僕が使用する「マッサージガン」は、
プロ仕様の扱いが難しいものですが、
一般の方でも扱いやすい手軽な物もあります。

主には、
・五十肩、膝などの関節拘縮
・ぎっくり腰などの過剰緊張
・足底筋膜炎や捻挫の後遺症
・腕や脚に出ている痺れ
・各種インナーマッスル
に対して効果的です!

要するに、

”指では届かなかった最深部”にまで
治療効果を届けることができるんです(^^)

これで対応できる症状が増え、
同時に医療効果の持続も期待できます!

どんな要望にも応えられるように、
成長することが治療家の使命です!


ただ、こういう「器具」を使うと、
患者さんだけでなく同じ治療家の方から、

「楽をしようとしている」
「手でやらないと失礼だろ」
「治療家としてのこだわりはないのか」

などと言われることがあります。

もちろん僕も治療家の1人なので、
”手技”に『こだわり』はあります。

ですが、僕が本当に『こだわり』たいのは、

『治す』ことであり、
『治療効果の持続』であり、
『再発しない治療』です。

道具・器具の進化、
テクノロジーの発展によって、
僕の『こだわり』が叶うなら、
僕は喜んで器具を使います。

”手技”のレベルを上げるのは当たり前で、
大事なのは『治療効果を出す』こと。

これは好みや価値観で、
好き嫌いはあるかもしれませんが、
興味がある方はぜひ一度、
新しい治療を受けてみてください(^^)/

【僕は「コレ」で花粉症を克服しました!】

【花粉対策ならコレ!】

2月に入って立春も過ぎ、
確実に季節は春に向かっています。

春といえば「花粉」が気になるところ。

花粉症がひどい人もそうでない人も、
多少なり気になるのではないでしょうか?

この時期になると「花粉症対策」という
言葉が巷に溢れかえります。

お薬やら乳酸菌やらのCMが増え、
危機感を煽られますよね。。

僕の個人的な「花粉症対策」は、
いつも「腸内環境を整える」です。

元々ひどい花粉症だった僕は、
1ヶ月間の断食をして、
「腸内環境」を完全リセットしました!

おかげでそれ以来、
花粉症を発症することはほとんどなく、
薬も一切飲まなくなりました。

僕のように断食をするのは大変ですが笑
自分に合った「腸内環境を整える」ための、
対策はおすすめです!

あとはやっぱり『睡眠』ですね!

鼻が詰まって呼吸がしづらくなると、
眠りも浅くなって疲れが取れにくくなります。

”質的”な睡眠不足は腰痛や五十肩の痛みを、
増長させてしまうので注意が必要です。

そろそろ季節の変わり目に入ってくるので、
油断せすにいきましょう(^^)/

【「治る」は「元の状態に戻る」ではない?】

【「治る」は「元の状態に戻る」ではない?】

「治る」を辞書で引くと、
「元の良好な状態に戻る」と出ます。

僕の個人的な考えとしては、
この”元の”という言葉が曲者だと思ってます。

例えば腰痛になってしまったとして、
「”元の”良好な状態」ってどんな状態でしょう?

・筋肉が硬くなっていない?
・骨盤が歪んでいない?
・筋力が衰えていない?

これは生まれたての”赤ちゃん”や、
”小学生くらいの身体”にまで、
戻すことをイメージしちゃいませんか?

でも、そんなことは現実に不可能ですよね?

ですが多くの人はこのイメージを持っちゃうんです。

こんな話を始めるとややこしくなるので、
僕は「治る」という言葉のイメージを、

 「自分が納得できる身体の状態になる」

としています。

多少、筋肉が硬くても、
多少、背中が丸まっていても、
多少、お腹にお肉がついてても、
「自分が納得できる身体」なら、
僕は「治った」と言って良いと思ってます!

自分の身体が治ったかどうか?
自分自身が健康かどうか?を決めるのは、
他人じゃなくて自分自身なので。

あくまでも僕が判断できることは、

『筋肉・骨格が正常なのか?異常なのか?』

だけなんです。


僕たち人間ははどんなに頑張っても、
”時間の経過”には逆らえません。

ということは「治る」というのは、
時間が経過したことで起きた
「変化した自分の身体に納得できるか?」
が重要だと僕は思うんです。

もし納得できないのであれば、
「納得できる身体」になれる”方向”に、
身体の変化と”時間の経過”を進めていく必要がある。

”時間”は全人類共通で勝手に進んでいきます。

この時間に『どんな条件をつけるか?』が、
一つの『治療』になると思います。

腰痛を『治したい』なら、
『毎日股関節のストレッチをする』とか。

糖尿病を『治したい』なら、
『甘い物の間食を控える』とか。

この『条件(治療)』を守りながら
日常生活を送ることが、
「自分が納得できる身体」に近づける
確実な方法なんだと思います。

【予約よりも身の安全が大事!!】

【寒波襲来にご注意を!】

いつもより早い配信ですが、
緊急でお送りしています!


23日(火)の夜から25日(木)にかけて、
強烈な寒波が来る予報が出ています!

気温が下がることはもちろんですが、
路面の凍結や積雪にも注意が必要です!

寒波が来て気温が下がるということは、
寒さで筋肉が強張りやすくなります。

こういう時は不意な動作で、
腰や肩を痛めやすくなります。

ぎっくり腰を経験されている方は、
十分に気をつけてください!

さらに路面が凍結していた場合は、
滑りそうになって踏ん張った時に、
やはり腰や膝を痛めることもあるので、
本当に注意が必要です!

また、24日(水)・25日(木)に
来院される患者さんは、
道中は本当に本当に気をつけてください!!

もし「外出は危険だな」と感じたら、
無理せず必ずご連絡ください!

予約よりも身の安全が大事です!!

とにかく今週は身体を冷やさないように、
心がけて過ごしていきましょう(^^)/

【身体は嘘をつかない】

【身体は嘘をつかない】

「運動を始めよう!」
「今年こそは体を鍛えよう!」

と、新年から動き始めている人も
多いのではないでしょうか?(^^)

それはとても良いことです!
ぜひ自信を持って始めてください!

なぜなら『身体は嘘をつかない』から!

人間の身体は、
・正しく鍛えたら強くなる
・継続的に運動すれば健康でいられる
・手入れをすればキレイでいられる
のですが……

逆に何も手入れをしなかったり、
自分の体を放置したままでいると、
身体は”ちゃんと弱くなって”いきます。

たまにテレビ番組や芸能人の話で、
「美容に何か気を使ってますか?」
という質問に対して、
「何もしてませんよ〜」と答えていますが、
あれはほぼ確実に嘘です!!笑
何もしてないわけがありません!!


人間の身体は”本当に何もしてなかったら”
確実に老いて劣化して弱くなります。

『そういう仕組み』の身体が、
若く健康で強く維持できている時点で、
必ず何かしらの努力をしているはずです。

時間はかかるかもしれませんが、
必ず変化は出ますよ!

『身体は嘘をつかない』ので(^^)

1705282744119.jpg

【春に向けての準備を始めましょう!】

年が明けてから10日あまりが経ち、
世の中もずいぶん通常運転になってきました。

ここ数日は急な寒波で、
身体が強張りやすいですね

【新年のご挨拶】

【新年のご挨拶】

明けましておめでとうございます!

今日から仕事始めの方も、
まだまだお休みの方も、
お正月は充実してましたか?(^^)

このお休み期間は気候が暖かかったのもあり、
僕はほとんどの時間を子供たちと公園で遊びました!

フィジカルバランスラボ整体院は、
今日から通常通り営業をしております!

ありがたいことに新年早々から
たくさんのご予約をいただき、
今年も患者さんの大切なお身体を
診させていただくことができております。

2024年も当院では『再発防止』を掲げ、
日々変化する患者さんのお身体に対応し、
快適に安心して生活ができるように、
全力でサポートをしていきます!

本年もどうぞ宜しくお願い致します(^^)

フィジカルバランスラボ整体院
院長 奥村龍晃