新着情報

NEWS RELEASE 新着情報

2018年11月

【体質改善】いいね!が多かったインスタグラム投稿まとめ①

レッドコードによる姿勢改善のスペシャリスト

無重力セラピストの奥村です!

 

今回はちょっと趣向を変えて、

いいね!が多かったインスタグラム投稿をまとめてみました!

 

たまにはこんなまとめ記事も面白そうなので!

 

S__12640283_R.jpg

2018年10月28日の投稿「29いいね!」

 

S__12640282_R.jpg

2018年11月13日の投稿「32いいね!」

 

S__12640281_R.jpg

2018年11月21日の投稿「29いいね!」

 

S__12640280_R.jpg

2018年11月23日の投稿「30いいね!」

 

S__12640279_R.jpg

2018年11月25日の投稿「28いいね!」

 

今後も2018年内の記事を少しずつまとめていきますので、

リクエストをくださると助かります(^_^)

 

  • Category:
  • Author:pbl

【姿勢改善】「姿勢を改善する」ことの本当の目的③『姿勢とメンタルの関係』

レッドコードによる姿勢改善のスペシャリスト

無重力セラピストの奥村です!

 

「姿勢を整える3つのメリット」シリーズをお送りしています。

今回で第3回目の内容になり、最終回です。

過去の記事はコチラ↓

・第1回「姿勢を改善する本当の目的①」姿勢と筋肉の関係

・第2回「姿勢を改善する本当の目的②」姿勢と循環の関係

 

第3回は「姿勢とメンタルの関係」についての内容です。

姿勢は「メンタルや自律神経」とすごく関わりが深く、

「生活の質」や「人生の満足度」に与える影響がすごく大きいんです。

目には見えない不調や不安は、「姿勢とメンタルの崩れ」が原因の場合が多いです。

 

「メンタル」や「自律神経」をコントロールしているのは、「脳」と「小腸」です。

簡単に結論から言ってしまうと、

「脳」と「小腸」に酸素や栄養がしっかりと届いている時は、「メンタル」が安定します。

もっと簡単に言うと、「脳」と「小腸」への循環が良い状態であればいいわけです!

 

「脳はメンタルに関与してるのは想像つくけど、

小腸は関係あるの?」という声が聞こえてきそうなので、

ザックリですが解説させていただきます!

 

①まず大前提として知っておいてほしいのが、

小腸から脳へ命令を出す!という仕組みが存在します。

「まさか!?」と思うかもしれませんが、そのまさかなんです!!

これは変わらない事実なので、「リンゴといえば赤」というくらいの認識をしておいてください。

 

さらに小腸は迷走神経で支配されているので、

自律神経のコントロールを司る「小脳」とダイレクトに繋がっています。

腸内環境がメンタルに影響を及ぼすというのも納得の構造になっているんですね。

 

腸内環境を改善すると、うつ病が改善するなんて研究データもあるので、

腸内環境とメンタルの関係はかなり根拠のある話なんです。

 

②次に重要なのは「呼吸」です!

厳密にいえば「横隔膜の動き」なんですが、

おでこ側にある前頭葉が活発に活動できるかどうかを左右します。

集中力を保ったり、効率よく仕事をこなしたりするためには前頭葉が重要なんですが、

前頭葉に酸素がうまく供給されてないと、活動効率が落ちてしまいます。

そうすると思うような良い成果が出なくて

「自分はダメな奴だ…」

「なんて自分は能力が低いんだ…」

「あいつに比べたら自分なんて…」

なんてことになりかねません。

 

実際は能力が低いなんてことはなく、

姿勢の崩れで前頭葉が効率よく使えてないだけかもしれないんです。

 

姿勢の崩れ

仕事効率の低下

成果が出ない

落ち込む

脳が疲労する

カラダの疲労が取れない

さらに仕事効率が下がる

さらに落ち込む

 

というような負のサイクルに陥ってしまいます。

姿勢が崩れて、横隔膜が機能せず、前頭葉に酸素が巡らないと、

上に書いたような連鎖にハマってしまうんです。

 

酸素は、全身の細胞全てに必須の栄養素の1つなので、脳も例外ではありません。

「脳の疲労」を取りたければ、酸素をたくさん取り入れてあげることが最善です!

 

 

「平均寿命」も「健康寿命」もどんどん長くなっている今の時代、

「生活の質」や「人生の満足度」を高めていく必要があると、僕は考えています!

 

周りが羨む生活をしていたとしても、

自分が自分の人生に満足していなければ、

寿命が延びることを喜べないと思うんです。

 

姿勢を整えて、メンタルを安定させるということは、

心を穏やかにして、「人生の満足度」を高めることに繋がります。

 

目には見えない不調や不安を解消するには、

科学的に根拠のある方法で、「脳」にアプローチすることが重要です。

  • Category:
  • Author:pbl

【お知らせ】12月の休診日(現時点で)

2018年12月の休診日のお知らせです。

 

・12/2(日) 空手大会トレーナー出張のため

・12/15・16(土・日)セミナー参加(東京)のため

・12/31~1/3日 お正月休み

 

年内は12/30(日)17時まで営業(16時受付終了)しております。

ご予約はお早めにお願い致します。

【姿勢改善】「姿勢を改善する」ことの本当の目的②

レッドコードによる姿勢改善のスペシャリスト

無重力セラピストの奥村です!

 

「姿勢を整える3つのメリット」シリーズ。

前回の記事では「姿勢」と「筋肉」の内容を書きました。

※第1回の「姿勢を改善することの本当の目的①」はコチラ

 

第2回は「姿勢」と「循環」のお話。

実は姿勢は「カラダの循環機能」に凄く影響を与えるんです!!

 

循環が悪くなると

・筋肉が硬くなりやすくなる

・疲れが取れにくくなる

・内臓機能が低下する

・代謝が下がる

・太りやすくなる

・自律神経が乱れやすくなる

・頭痛、不眠、冷え性になりやすくなる

・生理不順

など、様々な不調を引き起こします。

 

明確に「腰が痛い」「膝が痛い」などの症状ではないにしろ、

「なんとなく調子が悪い」などの不定愁訴の原因となってしまいます。

 

そもそも「循環」とは「体内の液体の巡り」のこと。

・血液

・リンパ液

・脳脊髄液

などが有名どころですね。

そしてこの液体を通る管が

・動脈

・静脈

・リンパ管

・脳室~脊柱管

などです。

 

よく耳にする「循環が悪くなる」という言葉は、

血がドロドロな状態「体液の質」のことを言っていることが多いですが、

「体液の通り道」が狭くなることによっても循環は悪くなります。

 

「体液の通り道」が狭くなる要因も複数あり、血管にフォーカスすると

・血管が縮む

・動脈硬化

・動脈瘤

・血管の内壁に不純物がこびり付く

などがイメージしやすいかもしれませんが、

「姿勢不良で血管が捻じれたり、押しつぶされる」ことで

「体液の通り道」が狭くなってしまいます。

 

なのでどんなに体液がサラサラだったとしても

体液の通り道が狭くなっていたら、循環は悪くなってしまうんです!!

 

「姿勢を整える」というのは、

「全身の巡りを良くする」と言っても過言ではありません。

 

・疲れが取れ

・長年頭痛に悩まされている

・便秘がひどい

などの、薬を飲んでもなかなか改善しない症状は、

「姿勢を整える」ことで改善する場合が多くあります。

 

「まさか姿勢で」とは思うかもしてないですが、「されど姿勢」です!

「姿勢を整える」ことにデメリットはないので、

まずは試してみませんか?

 

  • Category:
  • Author:pbl

【ご挨拶】1周年の感謝と2年目の決意

レッドコードによる姿勢改善のスペシャリスト

無重力セラピストの奥村です!

 

本日、2018年11月11日に

『フィジカルバランスラボ』に名称変更して1年が経ちました。

こうして無事にこの日を迎えられ、

皆様にご挨拶が出来ることを本当に嬉しく思います。

 

いつも支えてくださり、

本当にありがとうございます!!

 

これから2年目の『フィジカルバランスラボ』は、

‟姿勢改善で星ヶ丘№1”を目指します!!

 

「姿勢」を整えることで、皆様の

痛みや不調、内臓・循環機能の低下、

自律神経の乱れ・メンタルの不安定などを改善し、

「生活の質」「人生の満足度」を高めていけるような

治療院を目指してまいります。

 

これからも日々努力し、成長してまいりますので、

変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。

 

フィジカルバランスラボ 院長 奥村龍晃

S__12001291_R.jpg

  • Category:
  • Author:pbl

【姿勢改善】「姿勢を改善する」ことの本当の目的①

レッドコードによる姿勢改善のスペシャリスト

無重力セラピストの奥村です!

 

今回は姿勢と筋肉のお話です。

前回の記事で、「姿勢を整えて得られる3つのメリット」

という記事を書きました!(まだ読んでない方はコチラ↑)

その中の内容をもう少し深堀したいと思います!

 

まず、姿勢によって「筋肉の硬さ」が変わるのは事実です。

例えばですが、右腕を肩の真横まで水平に上げてみてください。

肩や腕周りの筋肉は硬くなってないですか?

 

今姿勢は、「右腕を肩関節90度上げた姿勢」です。

ただ片腕を上げた状態でも、

肩や腕、首筋や脇腹なども筋肉は硬くなっていると思います。

 

これは筋肉の中にある「筋紡錘」や「腱紡錘」という受容器が

筋肉の長さの変化や関節の角度の変化などの刺激を感知して、

脊髄(背骨の中の神経細胞)に電気信号を送り、

筋肉の長さを調整したり、緊張度合いを調整します。

筋紡錘.jpg

※クレーマージャパン様から引用

この働きによってヒトはカラダを動かしたり、

姿勢を保ったりしているんです!

 

ここで猫背の方はどうなっているかというと、

頭が胸よりも前に出てしまっていて

首の後ろの筋肉が伸ばされてしまっている状態です。

Inked172232a233090999e0556f93541206b6_s_LI.jpg

筋肉が伸ばされている=筋肉の長さが長くなっているということは、

「筋紡錘」は常に刺激されている状態になり、

絶え間なく脊髄に電気信号を送り続けなければなりません。

 

脊髄から帰ってくる命令(電気信号)は、

「筋肉が伸ばされているから縮めろ!!」という命令になるので、

筋肉は縮もうとします。

ですが、頭の位置が戻らなければ筋肉は縮まないので、

「伸ばされているのに縮もうとする」という

理不尽な状況にさらされているんです。

しかも、何時間も何日もその状態を続けられているんです。

 

するとどうなるかというと、

筋肉も神経回路もパンクします!!(笑)

筋肉も神経回路も正常に作用できなくなって、

・筋肉がどれくらい伸ばされているのか?

・どれくらい筋肉を縮めればいいのか?

・どれくらいの力で縮めればいいのか?

が分からなくなってしまいます。

聞きなれないかもしれませんが、

「神経・筋促通エラー」なんて表現したりもします。

 

この「エラー」が、いわゆる「姿勢のクセ」を作り出してしまい、

・「何年も腰痛に悩まされている」

・「なかなか肩こりが改善しない」

・「リラックスできない」

・「疲れが取れない」

ということに繋がっていくことになります。

 

じゃあこの「エラー」を改善するにはどうしたらいいのか?

 

それは、「姿勢を整える」しかありません。

そもそも頭の位置が前に出すぎて首の後ろの筋肉が伸ばされて、

「筋紡錘」が刺激されていることが原因なので、

「筋紡錘が刺激されない姿勢」に戻すことが必要になります。

 

ここでさらに重要なのは、

「神経・筋促通エラー」は「筋紡錘」への刺激が

長期間続いたことによるものなので、

同じように長期間「筋紡錘が刺激されてない期間」

を与えてあげないと「エラー」は改善されません。

 

・腰痛や肩こりが慢性化してなかなか改善しない、

・治療を受けてもすぐ「戻る」

というのは、「エラー」までしっかり治療してないからなんですね。

これは脳や脊髄(背骨の中の神経)などの神経回路にまで介入する必要があるので、

正直なところ、完全に改善するまでには時間がかかります…

「根本から良くなりたい」というあなたの気持ちを

「自分のカラダが本気度を試している」と言い換えてもいいかもしれません。

 

ここまで長々と小難しい内容を読んで、

頭がこんがらがってるかも知れませんね(笑)

ただこれだけは覚えておいてください!

長く続く腰痛や肩こりなどの慢性症状は、

「姿勢」を整えれば確実に改善します!

 

痛みには痛みの原因、

長引くには長引くなりの原因があります。

その「原因」を改善してあげれば、

必ず症状も改善します。

「何をしても治らない」とあきらめる前に、

まずは「原因」を理解しましょう!

根本改善の為の第1歩は、「原因」を理解することです!

  • Category:
  • Author:pbl

【姿勢改善】姿勢を整えると得られる3つのメリット!!

繰り返す痛みを姿勢から改善させる柔道整復師

無重力セラピストの奥村です!

 

本日もブログを読んでくださり、

本当にありがとうございます!

 

今回は、「姿勢を整える3つのメリット」をご紹介します!

 

漠然と「良い姿勢になりましょう」とか

「姿勢を整えましょう」なんて言われても、

「何のために?」ってなりますよね。

 

そこでこの記事では、

僕が「なぜ姿勢を整えることにこだわっているか?」

をご紹介したいと思います!

〈姿勢を整えると得られる3つのメリット〉

  1. 筋肉がゆるむ
  2. 循環が良くなる
  3. メンタルが安定する

1つずつ解説していきます(^o^)/

 

  1. 筋肉がゆるむ

「姿勢で硬くなった筋肉は、姿勢で緩む」

 

日本人の8割以上が慢性腰痛や慢性肩こりを抱えていると言われています。

インターネットやパソコンが普及して便利になった半面、

長時間のデスクワークなどで同じ姿勢での仕事が

筋肉をこわばらせてしまっていることが原因です。

 

この「姿勢で硬くなった筋肉」は、マッサージでは緩みません。

そもそもの「筋肉が硬くなる姿勢」を解決してないので、

また硬くなってしまうのは当たり前です。

 

なので僕は、

「筋肉が硬くなる姿勢」を「筋肉が緩む姿勢」にチェンジする!

ことをレッドコードを使ってやっています!

 

結局、腰痛や肩こりは「筋肉が硬くなって」起きているので、

「筋肉を緩める」ことで症状は緩和します。

そして、「筋肉が緩む姿勢」になってしまえば、

「筋肉が硬くなって症状が出ることもない!」

というのが僕の考え方です!

 

  2.循環が良くなる

サラサラも大事だけど、「捻じれ」にも注目!

 

ホースで水を撒く時を想像してみてください!

水を撒く時にホースが捻じれていたり、狭くなっていたら

水の出は悪くなりますよね?

カラダの中でも同じことが起きてます。

・ホース=血管、リンパ管

・水=動脈、静脈、リンパ液

と置き換えて考えてみます。

 

猫背やストレートネックによって

血管が捻じれたり、狭くなっていたらどうなるでしょう?

心臓から送られる血液がスムーズに肩や首まで届かずに、

筋肉が硬くなってしまったり、頭痛になりやすくなりますね。

カラダの中は見えないですが、確実にこんなことが起きてるんです!

 

血液をサラサラにすることも大事ですけど、

「血液の通り道を拡げてあげる」こともとっても重要です!

というのが僕の考え方です!

 

  3.メンタルが安定する

「メンタルの安定=生活の質」

 

「姿勢とメンタルに何の関係があるの?」と思うかもしてませんが、

実はとても関係が深いんです!!

 

重要なのは「呼吸」で、横隔膜の動きに注目しています。

横隔膜は全身に酸素を送り出す働きをするインナーマッスルの1つで、

体幹の安定にも一役買っています。

 

横隔膜の動きが低下すると、脳や内臓

全身の筋肉に酸素が供給出来なくなって、

筋肉を硬くしたり、内臓機能を低下させてしまいます。

そうなると疲労感や倦怠感、イライラ・不安・不眠などの

自律神経の乱れへと発展させてしまいます。

 

姿勢を整えて横隔膜がしっかり動くようになると、

全身に酸素が供給されるので、全身の細胞が活性化します!

さらには脳へ酸素がたくさん入ると、集中力が高まり、

仕事やスポーツのパフォーマンスも高くなります!

 

猫背になっている人と、

背筋が伸びてエネルギッシュに見える人では、

生活の質や仕事・スポーツのパフォーマンスに差が出るのは、

「姿勢とメンタル」の要素が大きく関わっているんです!

たった1度きりの人生、どうせなら楽しい方がいい。

「生活の質」を高めることも必要だと僕は考えています!

 

この3つの中に1つでも当てはまるものがあれば、

まずは1度ご相談ください!

僕は必ずあなたの力になれます!(^^)!

 

・ご質問、お問い合わせは、こちらから受け付けております!

友だち追加

お気軽にご連絡ください(^o^)/

 

Facebookページはコチラ↓

フィジカルバランスラボのFacebookページ

 

公式インスタグラムはコチラ↓

pbl_okumura_nametag(1).png

 

  • Category:
  • Author:pbl

【レッドコードテクニック】患者さんにもセラピストにも負担をかけない腰の牽引方法

繰り返す痛みを姿勢から改善させる柔道整復師

無重力セラピストの奥村です!

 

※この記事はセラピスト向けです

 

今回はレッドコードを使った腰の牽引法の紹介です!

 

腰の牽引はうまく使えば

腰痛の方にはとても効果的ですよね!

 

ただ、整形外科とかにある牽引の機械は、

1度設定してしまうと力加減を調整できないんですよね…

だからと言ってセラピストが

患者様のお尻を抱えて牽引するのもかなり力が要りますよね…

(実際にそういう手技もあります)

 

今回ご紹介するのは

全く力を使わないので女性でも楽々できます!

しかもお尻を抱えなくてもいいので

両手が自由な状態で椎間関節を個別に牽引できます!

両手が自由になるのは、

セラピストにとっては凄くメリットですよね(^o^)/

 

患者様にも緊張が伝わらないので

牽引の効果も出やすくなります!

 

是非このテクニックで、

腰痛の方を救ってください!

  • Category:
  • Author:pbl

【お知らせ】1周年記念イベントを開催します!!来場特典だけでも貰いに来てくださいね!

繰り返す痛みを姿勢から改善させる柔道整復師

無重力セラピストの奥村です!

 

今回は『1周年記念イベント』のお知らせです!!

この度、2018年11月11日に

「フィジカルバランスラボ」に名称変更して

丸1年となります!!

 

ここまで支えてくださった患者様と、

いつもお世話になっている「星が丘」の街に

少しでも感謝を伝えたいと想います!!

スケッチ.png

■内容

・レッドコードワンコイン(500円)体験会

・来場者全員に健康アイテムプレゼント

・体験してくださった方にはさらなる特典

■日時

・第1回 2018年11月11日(日)10:00∼13:00

・第2回 2018年12月9日(日) 10:00∼13:00

■会場

・フィジカルバランスラボ

〒464-0026

名古屋市千種区井上町117井上協栄ビル2F

地下鉄東山線「星ヶ丘駅」2番出口徒歩2分

■費用

・来場・見学無料

※レッドコード体験希望者のみ500円

 

たくさんの方にレッドコードの魅力を知っていただきたいと思っています!

さらには姿勢改善をするキッカケにしていただければ嬉しいです!!

 

予約は必要ありませんので、

お好きな時間にのぞいてみてください(^o^)/

 

あなたにお会いできることを

心から楽しみにしています(^_^)