新着情報

NEWS RELEASE 新着情報

2022年02月

【腰痛が治る身体の使い方】

当院に来られる腰痛患者さんの  
9割以上が”反り腰”です。
 
デスクワークの方  
立ちっぱなしの方  
主婦の方
 
ヨガインストラクターの方も  
”反り腰”による腰痛で相談に来られます。
 
 
そんな方たちに一貫して、  
必ずお伝えするのが「身体の使い方」
 
 
この「身体の使い方」を身につければ、  
腰痛が治るだけでなく、  
再発予防にもなるし、  
膝や股関節も痛めにくくなるし、  
ヨガだって上手くなります。
 
腰痛に悩む全人類に身につけてほしい、  
”反り腰”による腰痛が治る「身体の使い方」
 
 
文章で伝わりきれるかわかりませんが、  
何かのヒントになれば嬉しいな。
 
 
その「身体の使い方」は、、
 
 『腰椎を丸める』
 
こと。
 
 
全24個の骨で構成される、  
人間の背骨(脊柱)の下の5個。  
(わかりやすいように仙骨と尾骨は除く)
 
腰椎を丸めるように曲げる動き。
 
アルマジロが丸まるように。  
体操座り?(体育座り?)で  
背中全体を丸めるように。
 
腰椎を背面に押し出しながら、  
「腰そのものを丸める」ような動き。
 
 
たったこれだけで、  
本当にたったこれだけで、、
 
”反り腰”による腰痛は治ります。
 
 
とはいえ、ほとんどの患者さんは、  
「この感覚」がわかりません。
 
長年ヨガをやってきた人でも、  
わからない人はわからない。
 
わかってるなら腰痛になってないわけで、  
「この感覚」を身につけてもらうことが、  
僕の治療だったりします。
 
なのでまずはレッドコードで、  
全身を宙に浮かせて腰椎周辺を緩め、  
「腰が丸まる」という感覚を  
実体験してもらいます。
 
1度で感覚を掴む人もいれば、  
何度も体験してやっと掴む人もいる。
 
そうこうしてる間にほとんどの人は、  
腰痛が治っちゃってるんですけどね。
 
 
でも本当に大事なのは治ってから。
 
ほとんどの慢性腰痛、  
特に”反り腰”が原因の腰痛は、  
日常生活の姿勢が原因であると、  
厚生労働省も各学会でも発表しています。
 
 
ということは、、
 
 
日常生活の中で、
 
 「どれだけ腰椎を丸める  
  身体の使い方ができるか?」
 
が重要になってきます。
 
日本国民の85%以上が  
腰痛の経験があるという事実。
 
そんな腰痛を根本から改善するために、  
こんな小さな活動をやってます。

【レッドコードで何を表現したいのか?】

独立開業してから7年間、  
ずっと答えを探していました。
 
正確に言えば答えはわかっていたけど、  
考えや想いを「言葉」にできていませんでした。
 
ですがやっと、  
現時点での「言葉」ですが、  
納得いくものが見つかりました。
 
 
僕がレッドコードで表現したいこと。
 
それは、、
 
 「身体はもっと自由に動かせる」
 
 
このひと言を伝えたくて、  
このひと言を表現したくて、  
僕はレッドコード整体をしています。
 
 
自由に動かせる身体があれば、  
好きなことを、  
好きな時に、  
好きなだけできる。
 
そんな自分でありたいし、  
そんな人がもっと増えてほしい。
 
そんな人がたくさんいる世界になってほしい。
 
 
そして、
 
これから子供たちが生きていく世界が、  
好きなことを、  
好きな時に、  
好きなだけできる人たちが、  
たくさんいる世界であってほしい。
 
 
だから僕はレッドコードを通じて、  
そんな世界を作っていきたい。

【5年後・10年後を見据えて】

あっという間に1月が終わり、  
早くも2月に入りました。
 
まだまだ寒さが厳しいとはいえ、  
洋服屋さんには春物が並び始め、  
新生活に向けた雰囲気が漂っています。
 
フィジカルバランスラボ整体院としても、  
これからの季節の変わり目に起きやすい、  
ぎっくり腰対策を強化しつつも、  
患者様の新しい活動のサポートに向けた  
準備を進めて参ります!
 
 
突発的な痛みが出やすい2月〜3月は、  
どうしても目先の問題に目が行きがちです。
 
ですが、
 
『健康寿命100年をサポートする』  
をコンセプトに掲げる当院は、  
患者様の5年後・10年後・その先を見据えて、
 
 「今できること」  
 「これからに必要なこと」
 
を提供していきたいと思います!
 
 
 好きなことを  
 好きな時に  
 好きなだけできる身体
 
でずっと長く過ごし続けてもらいたい。
 
 
その想い、信念を、  
施術や健康指導を通じて、  
届けていきたいと思います!
 
2月もどうぞ宜しくお願い致します(^^)