新着情報

NEWS RELEASE 新着情報

2020年4月

【糖質は炎症細胞のエサになる】

糖質は炎症の原因になります!

 

血中糖質濃度が高くなると、
IL-6やTNFaなどの炎症細胞(サイトカイン)が
活発に動き出します!

炎症細胞は細胞壁を酸化させたり、
血管を傷付けたりするので、
慢性疼痛の原因になるんです⤴︎

実際に僕自身は半年以上、
腱鞘炎に悩んでおりました。

朝起きて歯ブラシも
握れない程の痛みだったんです。

どこの病院に行っても「手術しかないよ」と
言われた劣悪な状態も、
今ではほとんど痛みを感じません。

東京で神業的な筋膜治療を受けたことと、
「筋肉の質」を高める食事を意識したことで、
安心して施術を続けられています!

どんなに良い治療を受けても、
「自分の筋肉の質」が悪ければ、
治療効果は上がりません。

治療院探しも悪くはないですが、
解決の糸口は意外と身近にあるかもしれませんよ!

【朝たった20分○○するだけで、カンタンに『痩せ体質』になれちゃう!?】

しかも1円もかからない!

今日も面白い論文を見つけました!

今回のテーマは『痩せ体質』!

家の中ならそんになに
気にならないかもしれませんが、、

外出自粛が解禁されたとき、
もう季節は夏間近!

薄着で外を出歩けますか?

外出自粛は必ず終わります!

ただ、外出自粛が終わった時に、
思いっきりお出かけを楽しめるように、
今のうちから体型のコントロールを
しておきたくないですか?

今回の論文は、
ノースイースタン大学の研究でして、

結論を先に言ってしまうと、、

 

「朝日を20分浴びるだけで『痩せ体質』になれる」

というものなんです!

カンタン!

健康的!

しかもタダ!

3拍子揃った最高の方法です(^^)

 

やり方は本当にカンタン!

朝8時~昼12時までの間に、
20~30分の太陽の光を浴びる。

だけ!!

ね!カンタンでしょ(^^)

 

多くの方がご存知だと思いますが、
太陽の光は人間の体内時計を
調節する役割をもっています。

太陽の光で体内時計が整うことで、
体温が上がり、基礎代謝が上がることで、

『痩せ体質』になれる!

ってことなんです!

今回の内容に、
散歩などの軽い運動を組合せると、
より効率的に『痩せ体質』になれます!

夏に向けてぜひ、試してみてください!(^^)!

【水を○○するだけでダイエット効果が5倍に!?】

もの凄い論文を発見しました!!

 

なんと水を飲む時に○○するだけで、
ダイエット効果が5倍になったという論文です!

これは始めやすいし、簡単だし、
待ができそうなテーマですね(^^)

今回の研究は、
イギリスのバーミンガム大学の研究です!

結論から言ってしまうと、

すべての「食事の30分前に」500mlの水を飲むと、
体重の減少度合いが5倍になったそうです!

めちゃくちゃスゴイですね!

この研究は肥満に悩む男女を対象に、
男女ごちゃ混ぜでAとBの
2チームに分かれてもらいます。

Aはすべての食事の30分前に500mlの水を飲む

Bは1日1回だけ食事の30分前に500mlの水を飲む

この2チームを12週間観察して、
体重の減少度合いを比較した結果、、

Aチームは体重が4.3㎏減った!

Bチームは体重が0.8㎏減った!

ということで、
AチームはBチームの
5倍もの体重が減ったそうです!

『食前のお水はすごい!!!!!!!!!!!』

お水はカロリーがほとんどなく
常温やお白湯くらいの温度だと、
空腹感を抑えてくれる効果があります。

さらに、

お水を飲むと基礎代謝が上がり、
脂肪を燃焼しやすくなるので、
ダイエット効果が高まるんです(^^)

すごくシンプルで取り組みやすいので、
お家にこもっててちょっと体型が気になってきた方は、
ぜひ試してみてください!(^^)!

【お酒を飲むと炭水化物が食べたくなる理由】

原因は脳内のホルモンだった⁉️
 
奥村も大好きアルコール!
 
お酒を飲むとついつい
ラーメンとかチャーハンと
ガッツリした炭水化物が食べたくなってしまいます。。
 
「太るってわかってるのにどうしても食べちゃう......」
 
そんな炭水化物が食べたくなっちゃう原因が、
判明しましたのでご紹介します!
 
原因さえわかれば対策ができるので、
ぜひ参考にしてみてください(^_−)−☆
 
 
〈食べたくなっちゃうのは意志が弱いからじゃなかった!〉
 
結論から言ってしまうと、
お酒の後に炭水化物が欲しくなる理由は、、
 
「脳内のセロトニン不足が原因」です!
 
 
この「セロトニン」と言うのは、
脳内の神経伝達物質の1つで、
 
感情や気分のコントロール、
精神の安定に重要なホルモンです!
 
この「セロトニン」が不足すると、
心のバランスを崩し、
ひどい場合は鬱になってしまうこともあります。。
 
 
ここで重要なのがお酒を飲むと
「セロトニン」が減るという研究結果が出ていて、
 
脳みそが精神の安定の為に
ブドウ糖(炭水化物)を欲しがる
という行動をとらせるんです!
 
人間は脳みそには逆らえないですからね。。
 
 
なので!!!!!!!!!!!
 
 
お酒の後の炭水化物対策をしたい場合は、
まず、
 
・飲むお酒の量を減らす(グラス1~2杯くらい)
・おつまみをナッツやチーズのみにする
・あわせる食事は赤身魚にする
 
などでコントロールしてみてください!
 
 
全くお酒を飲むなとは言わないですし、
ナッツやチーズを食べても、
炭水化物を食べたくなることはあります。
 
ただ、、
 
「炭水化物を食べたい」のは、
脳みそが快楽を求めて命令している"だけ"なので、
 
「自分は本当に食べたいの?」と、
一度問いかけてみるものいいかもせれません。
 
一旦落ち着いて腹具合を確認して、
適度な量を選ぶようにしましょう!
 
 
自宅で晩酌をする機会が増えた方は、
うまくコントロールしてみてくださいね(^^)

【常にコロナウイルス対策を心がけてます!】

コロナ対策バナー①.png
 
ありがたいことにこんな時でも、
こんな時だからこそ来てくださる
患者さんもたくさんいらっしゃいます!
 
「普段はなかなか予約が取れないもんねー」
「今、時間が作りやすいから」
 
などなど、、
 
コロナ"だからこそ"
身体をを整えたい方に対して、
 
細心の注意を払い、
感染対策を徹底しております!
 
 
内容はほとんど普段から
やっていることなのですが、
意識的に徹底をすることで、
 
患者様に『安心』して
リラックスしていただきたいと思ってます(^^)
 
 
とは言え、、
 
当院に来られる際の、
外出や移動に関しての
感染対策は本当にお願い致します!!!!!!!!!!!
 
少しでも外出に不安がある場合は、
今は無理をしないでください!
 
ご連絡いただければいつでも、
電話でもLINEでもテレビ電話でも、
 
お身体のご相談や、
楽しくおしゃべりなど、
 
喜んでさせていただきます!!(^^)!
 
 
一緒に頑張っていきましょう!!

【ダイエットをしてる人も、肩こりが気になる人も要注意!】

光を点けっぱなしで寝ると、
33%も太りやすくなる!?】

寝落ちで朝までは危険!!

 

テレワークや外出自粛で
生活リズムのコントロールができずに、
体調の不調を訴える声が増えてきました。

「コロナ鬱」

「コロナ疲れ」

「コロナ太り」

色んな言葉が出てきましたが、
あなたの体調はいかがでしょうか?

人間が生き物として
免疫力を高めるには、
睡眠は欠かせない要素です。

ただ、、

長時間睡眠を取ればいいわけでもなく、
睡眠時の環境にも気を付けたいところ。

 

今回はその【睡眠と肥満に関して】の
研究データを見つけたのでご紹介します! 

今回はコロンビア大学の研究で、
43,722人を対象に約6年間も
追跡調査した研究です!
(これだけでもスゴイ!)

研究内容をカンタンに説明すると、

『明るい部屋で寝る人と、
 真っ暗な部屋で寝る人、
太りやすさに差はある?』

という研究です。

 

結論から言うと、

『真っ暗な部屋で寝る人よりも、
 明るい部屋で寝る人の方が、
33%も太りやすい!』

という結果になりました!

これは何とも言い難い結果ですね……。

 

この研究をした博士によると、、 

人間は自然光(太陽の光)を受けて、
ホルモンバランスやストレスを調整する
機能が備わっているんですが、

人工光(電球の光)では、
その機能が正常に働いてくれないそうで。 

ホルモンバランスやストレスを
整えてくれる睡眠の時に、
人工光を受けたままでいると、 

調整機能が乱れてしまうんだとか。。

この調整機能の乱れが長期間続くと、
色々と不調をきたすのは明らかですね。。 

「明るい部屋で寝るのはメンタルに良くない!」

っていうデータもあるんで、
なるべく真っ暗な部屋で
ぐっすり寝ることをオススメします!

 

家にいる時間が長くなると
色んな制約が無くなって、
ついつい環境管理が疎かになりがち。

もし、思い当たる節があるなら、
寝る時は真っ暗にして寝てくださいね!(^^)

【オンラインで背骨エクササイズのフォームチェック!】

【コミュニケーションは楽しい!】

動画のクオリティはご容赦ください笑

 

早速、テレビ電話を繋いでの

オンラインサポートをさせていただきました(*^^*)

 

お電話やLINEでのやり取りも便利ですが、

やっぱり顔を見ながらお話ができると、

安心感もあるし楽しいですね(^^♪

 

 

今回、オンラインサポートをさせていただいた

患者様の許可をいただき、

動画を編集してYouTubeにアップしました!

『自宅にいながら猫背改善!

 背骨エクササイズのフォームチェック!』

 

 

 

「どんなことやってるの?」

「どんな雰囲気なの?」

「相談ってなんでもいいの?」

 

色んな不安や疑問があるかと思いますが、

イメージを掴んでいただけたら幸いです(^^)

 

 

「テレビ電話したいけどやり方がわからない!」

 

などのご質問もお気軽にご相談ください!(^^)!

【免疫力を高めるために○○の質を上げよう!】

【免疫力を高めるために○○の質を上げよう!】

SharedScreenshot.jpg

まさかジャガイモで!?

緊急事態宣言・外出自粛・在宅ワーク

家にいる時間が長くなると、 乱れやすい生活リズムや生活習慣。

生活リズムが乱れると テキメンに影響を受けるのが、

 

「食事」と「睡眠」

 

特に「睡眠」のリズムが乱れると 睡眠不足になってしまい、
疲れが取れにくくなったり、 免疫力が低下してしまいます。

そんな「睡眠」の質を 高めるために有効なのが、

なんと『ジャガイモ』!!

『ジャガイモ』に含まれる 食物繊維が腸内細菌のバランスを整えて、
「睡眠」の質を良くしてくれるそうです!

 

これは、オランダの
フローニンゲン大学の研究でわかったことで、
『ジャガイモ』に含まれる

"レジスタントスターチ"という食物繊維が、
腸内細菌のエサとなって、
腸内環境を整えてくれるそうなんです!

腸内細菌がレジスタントスターチを食べると、
短鎖脂肪酸という腸に良いヤツを生み出して、

腸内の炎症反応を改善して、
免疫機能を向上させてくれるんだとか!

これは腸内細菌にレジスタントスターチを
どんどん食べさせたいですね!

このレジスタントスターチは、
『ジャガイモ』に多く含まれているので、
比較的簡単に摂取ができそうな食物繊維。

ただちょっと心配なのが、
『ジャガイモ』のGI値や糖質。。

『ジャガイモ』のGI値は78と高めで、
血糖値を上げやすいとされる食べ物。

ですが糖質の関しては 100gあたり37gと少なめで、
お茶椀半分の白米とほぼ一緒。

なので糖質の心配はしなくても良さそうです。

GI値に関しても、
『ジャガイモ』は茹でてあげれば、
GI値78→60まで下がるので、

血糖値の上昇も心配なし。
(焼くと逆にGI値100まで上がります!)

食べ方次第ではとても優秀な食材ですね(^^)

目安は1日2~3個くらいを食べれば十分で、
20日ほど続けると効果が見えてくるそう。

お味噌汁に入れたり、
じゃがバターにしてみたり、
シチューなんかもいいですね!

 

最後にまとめると、

『ジャガイモ』に含まれる
レジスタントスターチを積極的に摂って、
腸内環境を整えてあげれば、

「睡眠」の質がグッと上がって、
免疫力が向上します。

免疫力が向上すれば当然、
細菌やウイルスに感染しにくくなるので、
今の時期には大事なことですね。

入眠も早くなったり、
寝起きもスッキリしやすくなるそうなので、
ぜひ『ジャガイモ』を食べてみてください(^^)

【フィジカルバランスラボの今後の方針について】

【フィジカルバランスラボの今後の方針】

医療機関として少しでも出来ることを。

 

愛知県にも「緊急事態宣言」が
出されるにあたり、

院長としての考えや方針を
大切な皆さまへ共有させていただきます。

数ある業種・職業・店舗がある中で、
当院は休業要請の対象には含まれません。

『フィジカルバランスラボ』は、
国家資格を取得した医療従事者による
正式な医療機関として活動しています。

確かにコロナウイルスに対する、
内科的・外科的な医療行為はできませんが、

医療機関としての責務を
全うする覚悟でいます。

 

この記事の内容は
3つのテーマでお話します。

気になるものだけを読んでいただいて構いません。 

〈テーマ〉

①今後の営業について

②感染対策について

③これからの活動について

上記テーマで書いております。

熱がこもってしまい
長文になってしまいますが、
どうぞお付き合いください。

 

①〈今後の営業について〉

現在の段階では、、 

1:営業時間の短縮や
  休業の予定はありません。

※ただし、僕の家族や
 患者様から感染が見つかった場合、
 検査・消毒等の対応の為に、
 必要日数のお休みはいただきます。

2:1時間に1度5分以上の換気の徹底 

花粉症などでお悩みの方には
ご迷惑をお掛けしますが、
どうかご理解とご協力をお願いします。

3:ご来院の際の消毒・手洗いのお願い

少し強制的なお願いになるかもしれませんが、
どうかご理解とご協力をお願いします。

4:ご来院前の検温のお願い

任意にはなってしまいますが、
ご来院の前に検温のご協力をお願いします。
ご来院の際に、体温をお知らせください。

※発熱を疑う場合は、施術を中止することもあります。

5:予約人数の制限

患者様同士の接触や
換気・消毒等の時間を確保するため、
予約人数を制限させていただきます。

 

②〈感染対策〉

1:今まで以上のエタノール消毒の徹底 

2:施術前後の手洗い・うがい・消毒の徹底

3:施術中のマスクの使用

4:タオル交換の徹底

5:1時間に1度5分以上の換気の徹底

6:お釣り用の小銭の除菌の徹底

7:公共交通機関を利用しません。

できる限り接触人数を減らすために、
公共交通機関を使わず、自家用車や
徒歩での通勤を行っています。 

8:奥村家としての外出を控える

現在も保育園等の登園を控え、
買い物等も深夜帯に行うなどの
外部との接触を減らしています。 

 

③〈これからの活動〉

1:公式LINEを使った24時間個別相談対応

公式LINEは1対1でのやり取りが可能ですので、
なにか気になることがありましたら、
お気軽にご連絡ください。

2:テレビ電話を使った個別相談

今後、オンライン会議アプリを使用した
個別相談やセルフケア相談、
姿勢分析やカウンセリングを行っていきます。 

※ご希望の時間帯を事前にご予約ください

※スマートフォン・パソコンで簡単に使えます

※後日、使い方等の詳細をお知らせします。

3:公式LINE・ブログ等での情報発信

公式LINEのタイムライン、ブログ、SNSで、
免疫力向上や健康維持、ストレス解消法など、
情報発信をしていきますので、
ご参考にしていただければ幸いです。 

※今後、大切な方からのご連絡や、
 お仕事等でのご連絡の妨げにならないよう、
 LINEメッセージの配信を少なくします。

※公式LINEのタイムラインへの投稿は
 毎日行いますのでご安心ください。

 

世界の状況は刻一刻と変わります。

その時々に合わせ情報を察知し、
皆さまの健康を守っていけるよう
全力で努めて参ります。

今後の状況の変化で対応を
変えざる得ない場合もあるかもしれませんが、
ご理解・ご協力をお願いします。 

まだまだ先が見えず、
不安と疲労を感じる日々を
耐える時間が続くかもしれませんが、

この状況は必ず終わります。 

皆さまのお身体の可能性を拡げ、

ゴルフを楽しんだり
マラソンを楽しんだり
気持ち良く旅行に出かけたり
新しいことにチャレンジしたり

していただくためのサポートを、
これからも続けていきます。

この状況は必ず終わります。

また皆さまと笑顔で会える日を、
少しでも早く来ることを願い、

今、自分にできることを
精一杯していきます!

一緒に乗り越えていきましょう!

【ストレスを減らしたいならビタミンCだ!】

家の中にこもっていると、
だんだんとストレスが溜まってきますよね。。

 

たまに散歩に出かけるとかも効果的ですが、
もっと簡単にストレスを減らす方法はないかな?
と思って調べてみました!

 

結論はタイトルに書いちゃったんですが(笑)

 

どうやらビタミンCを摂ると、
ストレスを減らしてくれるそうです!

 

この論文は、
イランのギラン大学の研究なんですが、
対象は運動をした後の人たちの
ストレスホルモンを検査した内容です。

 

実は運動をすると、
体内には「コルチゾール」という
ストレスホルモンが発生します。

 

この「コルチゾール」が溜まりに溜まると、
疲労感やイライラ、やる気が出ないなど、
いわゆる"ストレス状態"をつくりだします。

 

で!

 

ギラン大学の研究チームは、
「ビタミンCでストレスが減るのでは?」
と仮説を立てて、

 

実際に運動後の人たちに
ビタミンCを摂取してもらったんですね!

 

 

その結果はと言うと、、

 

 

ビタミンCでストレスホルモンが
ガッツリ減った!との結果が!

 

筋肉疲労はもちろんなのですが、
気分的な疲労感はなんと、
34%も減少してたそうです!

 

これはなかなか嬉しい結果ですね(^^)

 

 

この研究でのビタミンCの摂取量は
1,000㎎(レモン50個分)と割と多めなので、
毎日はちょっと大変です