新着情報

NEWS RELEASE 新着情報

【原因はどこにあるのか?】

【原因はどこにあるのか?】

ナスルディンという男が、
自宅の前の地面に這いつくばって、
探し物をしていた。

そこへ友人が通りかかって、
「何を探してるんだ?」と尋ねる。

ナスルディンは「カギだよ」と答える。

そこで友人も一緒に地面に這いつくばって、
カギを探しはじめてくれた。

だけど、なかなかカギは見つからない。

友人はナスルディンに聞いた。

 「どこでカギを無くしたんだい?」

ナスルディンは、

 「家の中だよ」

と答えた。

その答えに友人はさらに聞いた。

 「それなら、なぜ外を探してるんだ?」

するとナスルディンは答えた。


 「家の中よりも外の方が、
   明るくて探しやすいからさ」



 腰が痛い
 肩が痛い
 膝が痛い

身体に起きた問題を
解決しようと考えるとき、
僕たち治療家はついつい、

 解決“しやすい“方法で

解決しようとしてしまう。

表面的な

 筋肉が硬い
 姿勢が崩れている
 運動不足だ

という課題ばかりに
目を向けてしまう。


治療方針や経営スタイル、
仕組みや時間的制約で、
“効率”を優先するのはわかる。


でも、


 「外の方が明るいから」

と言って、
“探しやすい”場所を探しても、
『カギ=原因』は見つからない。


家の中が暗いなら、
明るくする方法を考えればいい。


 「家の中=生活習慣や日常生活動作」

の中でしか、
『カギ=原因』は
見つからないのだから。


 腰が痛い
 肩が痛い
 膝が痛い

という結果と、

 筋肉が硬い
 姿勢が崩れている
 運動不足だ

という課題は、

 どんな生活習慣なのか?
 どんな動作が多い生活なのか?
 どんな動きが苦手なのか?

という『原因』を【想像】する
ヒントや予備情報にすぎない。


今回、自分が膝を痛めて、
注射を打っても治らなかった経験から、
大切なことを学んだ。


姿勢分析やヒヤリングの精度を
もっと上げたいと思う。


家の中を鮮明に【想像】できるように。
家の中の詳細を教えてもらえるように。
家の中での過ごし方をデザインできるように。


カギが見つかれば、
必ず扉は開く。